大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

少し前にニコニコ動画のプレミアム会員を解約した話

TwitterでこんなTweetがRTされてきたのを見てふと思い出したんですが、

そういや自分も1ヶ月くらい前だったかにニコニコ動画のプレミアム会員を辞めていたのでした。

ニコニコ動画(RC)でプレミアム会員が実装されて間もないくらいのタイミングでプレミアム登録していたの思うので、10年くらい続けたことになるんでしょうか。辞めてしまった理由を端的に言えば、ニコニコ動画自体をほとんど観なくなってしまった……という一言に尽きるんですが。

ただまーそれ言っちゃうと、結構前から視聴時間は激減していたんですけどね。なんで観なくなったかって言われると明確な理由は無いんですが、アニメの公式配信プラットホームとして、Amazonプライムビデオという元々プライム会員だった自分にとっては願っても無い存在が出てきてしまったことは理由のひとつになるでしょうね。

でも、アニメの放映数が比較的多い愛知県に住んでいる&BS・CS視聴環境もあるので、最新のアニメについてはWEBではなく、ふつーに放送されているものを録画しているパターンがほとんどだったりして。なので、実はAmazonプライムビデオの出現はそこまで大きな理由でもない。

ニコニコで主に観てた動画って、やっぱりユーザーが投稿した動画がメインだったんですよね。で、ニコニコが始まってから自分がプレミアム会員になったりした時期って、ニコニコの外のサイトでも話題になるようなネタがいろいろあったと思うんですよ。レッツゴー陰陽師から始まって、こなゆきだとかおっくせんまんだとかアイマスMADだとか。それらをまとめた「ニコニコメドレーシリーズ」も人気になりましたよね。

最近は段々そうでも無くなってきたんですが、やっぱりWEBのあちこちで話題になっているネタがあると、とりあえずどんなもんか観たくなるんですよね。んで、そこの盛り上がりをみてつい引き込まれるっていうのはあるワケです。なんやかんやで、いい男ネタとかフタエノキワミとか好きでした、ええ。

ただ、ニコニコがオープンして何年か経つと、だんだんWEB上で広く話題になるようなネタが減っていったような感じがして。これはプラットホームとしての真新しさが無くなったから、というのもあるんでしょうけども。

もちろん、ニコニコ側も生放送とか静画とか公式動画(ニコニコチャンネル)だとかってプラットホームの拡充を図っていってるんですが、なんというか逆にそれによってニコニコの「色」がわかんなくなってきちゃったんですよね。良く言えば細かなジャンルまでカバーした総合コンテンツプラットホームというコトになるんでしょうけど、どんどんクラスタが細分化していって、私のように話題の動画をざざっと見たい、というニーズがメインの人間にとっては次第に取っ付きづらい場所になってってしまった。

もちろん、そういう細分化されたコンテンツプラットホームってWEBだからできるモノだと思いますし、それはそれで頑張って欲しくはあるんですけども。ただ、自分のニーズとはマッチしなくなっちゃった、という話で。大学生とかの時だったらねー、ヒマに任せてダラダラ見続けていたかもしれないんですけど。動画って「ナナメ読み」できないから、会社員長くやってるとダラダラ観るのが難しくなっていくんですよねぇ。

プレミアム会員の主な層ってたぶん私の年代が一番多いんじゃないかと推察しますが、同じような理由でプレミアム辞めたって人、結構居るんじゃないかなぁ?と勝手に思っております。一応、プレミアム解約後も時折動画を見たりはするんですが、なにせ頻度があまり高くないので一般会員でもまったく困らないんですよねぇ。

「ニコ動」有料会員、さらに減少続く - ITmedia ビジネスオンライン

あ、あとプレミアム解約と一緒に、創刊から購読してた押井守メルマガも「これも最近じっくり読まなくなっちゃったし、まぁいっかー」と解約しちゃいました。押井監督すみません。