大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

PC遠隔操作事件がモヤモヤする

2回目の公判が終わり、被告人の保釈を巡ってまたすったもんだがあったりして再び話題に上っているPC遠隔操作事件なんですが。ここまでの流れ的に、決定的な証拠を提示できないまま長期に渡り容疑者を拘束し、保釈にもストップを掛けたりしてる警察やら検察に批判が集まったりしてますね。

公判に関する記事のはてなブックマークのコメントなんかを見ても、「片山被告が白だろうが黒だろうが警察はクソ」みたいな反応がちらほら。

はてなブックマーク - 【PC遠隔操作事件】第2回公判傍聴メモ・最初の検察側証人は「ファイルスラック領域」を強調(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

それはまー確かにそうなんですけど、元々この事件の「真犯人」って犯行声明の中で

『「警察・検察を嵌めてやりたかった、醜態を晒させたかった」という動機が100%です』

なんて語っているワケで。

皆が声高に警察バッシングする状況を作り出すことそのものが犯行動機だとするならば、今の状況はまさに「真犯人」の望み通りの状況なんですよね。それが妙にムカつくので、イマイチ積極的に警察を批判する気になれないとういか。

あと、片山被告が白なのか黒なのか知りませんが、「真犯人」にとって非常に理想的な行動をとっていると思うんですよね、彼。警察の長期拘留にも耐えて、会見では饒舌にそういうやり方を批判して。一方、自分をハメた「真犯人」に対してはそこまで恨み言を言うでもなく、「犯人はもう、何が起こっても静観するつもりなのかなとか、そんなふうに思ったりもしています」みたいな達観したコメントをするに留めていたりして。

んで、WEB上では「片山被告頑張った、警察はふざけんな」的な反応が寄せられていたりして、まー確かにそうなのかもしんないけどモヤモヤするワケです。

状況的には片山被告はかなりグレーな気がしますが、もし決定的な証拠を掴ませないよう入念に準備した状態であえて逮捕され、長期拘留の果てに無罪を勝ち取り警察・検察の評判を地に落とす……までがシナリオのうちだったとしたら、そう簡単な話じゃないんでしょうね。

あーモヤモヤする。