大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

もう使うコトは無いだろうけど捨てられないモノ

※画像多めです。 ここ数日、いわゆる大掃除的なコトをしていたのですが、今回はかなり気合いを入れてモノを捨てまくりました。今までもそれなりに不要なモノは捨てていたつもりだったんですが、パソコンやらなんやらの外箱は割と保存しており、それらが占め…

けいおん!列車を見に逝こう ~北近畿タンゴ鉄道編 3

※画像多め。「けいおん!列車を見に逝こう ~北近畿タンゴ鉄道編 2」の続きです。 智恩寺~天橋立ビューランド 傘松公園から「斜め一文字」と呼ばれる天橋立の景観を見物したあとは、ふたたび遊覧船で南側の対岸に戻り、さらに別の角度から天橋立を一望でき…

けいおん!列車を見に逝こう ~北近畿タンゴ鉄道編 2

※画像多め。「けいおん!列車を見に逝こう ~北近畿タンゴ鉄道編 1」の続きです。 ホワイトクリスマスに「けいおん!」車両 愛知県から京都府北部にある宮津まで北近畿タンゴ鉄道のけいおん!車両を見に行ったワケですが、列車だけ見てそのまま帰るのもアレ…

けいおん!列車を見に逝こう ~北近畿タンゴ鉄道編 1

※画像多めです 以前に、京阪大津線と叡山電車の「けいおん!」ラッピング車両を見に京都まで行ってきたんですけども。 けいおん!電車を見に逝こう ~京阪大津線編 - 大須は萌えているか?けいおん!電車を見に逝こう ~叡山電車編 - 大須は萌えているか? …

PlayStation Vitaの動画再生機能を試す

先日ついカッとなって買っちゃったPlayStation Vita、今度は動画再生についてのお話。 PlayStation Storeから ヴィータちゃんに動画を入れる方法はいくつかあるんですが、一番手っ取り早そうなのはPlayStation Storeからダウンロードする、って方法でしょう…

PlayStation Vitaを結局買っちゃった件

そんなワケで(?)、「しばらく様子見」と決め込んでいたハズのPlayStation Vita、通称ヴィータちゃんを購入してしまいました(Wi-Fiモデル)。発売後、Amazonでふつーに在庫あったのでついカッとなって買ってしまったのですが、割と家電量販店でも在庫あっ…

「豊橋カレーうどん」を食べてみた

先日、所用で豊橋に出掛けたついでに、帰りがけに「豊橋カレーうどん」を食べてみました。今まで食べたコトなかったので。 豊橋観光コンベンション協会:豊橋カレーうどん特集ページ これ、去年くらいから豊橋の町おこしネタとして開発されたメニューみたい…

FF13-2をやってみたがすぐ放り投げた

3DSのマリオカートを放り投げてファイナルファンタジー13-2をやり始めました。 ファイナルファンタジーXIII-2クリエーター情報なしスクウェア・エニックス ……んが、こちらは開始後10時間弱で放り投げました。Amazonリンク貼っといてなにほざいてんだって話な…

岡山の知り合いがお歳暮に例のゼリーをくれた件

このブログを書いている本日はファイナルファンタジー13-2の発売日なんですが、そのAmazonさんからのメール便に加えて、なにやら小包が届いていました。以前遊びに行った、超絶ドいなk……あわわ、大都会岡山に住んでいる知り合いがお歳暮を送ってくれたみた…

豊橋鉄道田口線廃線跡の秘境っぷりがステキ

※画像多めです 先日、豊川をぶらぶらしたついでに、ちょっとそこから北に足を伸ばしてみることにしました。 豊橋鉄道田口線とは ちょっと前に旧愛岐トンネル群の廃線跡を歩いてみたりしたんですけど、それで他にも愛知県内に面白げな廃線跡ってなにかあるの…

豊川のイチョウと狐が過剰すぎる

※画像多めです 先日、なんだか天気が良かったのでドライブに出掛けてみました。また愛知県内ですけど。 大和の大いちょう 今回は愛知県の東の方にある豊川市まで来てみました。なんかここに、「この木なんの木気になる木」ばりにでかいイチョウの木があると…

映画けいおん!を観に行った(ネタバレほぼ無し)

封切日に『映画けいおん!』を観てきました。一人で。 私の場合、そもそも映画館に映画を観に行くこと自体がレアなんですが、封切日に観に行くなんてますますレアです。たぶん、生まれて初めてです。それほどまでにこの『映画けいおん!』を楽しみにしていた…

トヨタのモータースポーツフェスに行ってみた その3

※画像多め。このエントリは、トヨタのモータースポーツフェスに行ってみた その2の続きです。 さらに展示車両いろいろ ピットガレージでレーシングカーを一通り眺めたあとは、再びグランドスタンド側に移動。そして朝方LFAや2000GTを見かけたオーナーズクラ…