大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「聖地化前提アニメ」はどうすれば成功するか

そうそう、ほいで聖地巡礼の話の続きなんですけど。 「聖地巡礼」を前提としたアニメ作品の増加 「聖地巡礼」って言葉が定着するにつれ、最初から地域とのタイアップを織り込んだかのよーな作品がちらほらと見られるようになってきてますよね。ただ、すると…

「パワースポット」っていわば言葉のロンダリングだよね

以下のブログ記事を読んでふと思ったことなど。 “パワースポット”なんか知らない - 一本足の蛸 「パワースポット」という言葉を誰が使い始めたのかよう知りませんが、いつのまにかそれなりに定着し、地域の観光PRなどにも「パワースポット」という言葉が登場…

日本のF1テレビ中継がいよいよヤバい

F1

前回に引き続き聖地巡礼の話でも書こうかと思っていたんですが、F1で気になる話があったのでそちらを。 フジテレビは19日、自動車レースの最高峰、F1世界選手権の営業権を持つ英国の運営会社との放送権契約を、2012年から2年間延長することで合意し…

なぜ鷲宮神社は聖地として定番化したのか

最近ではふつーのニュース記事でも使われる程度に浸透してきた感のある「聖地巡礼」の話。 アニメに登場した風景を求めてそのロケハンが行われた地域を訪れるいわゆるひとつの聖地巡礼、その起源が『おねてぃ』なのか『天地無用』なのかは知りませんが、一般…

iPhoneは設計が間違ってる、もしくは情弱が使っちゃいけないモノらしい

敢えてちょっと揚げ足取りっぽい話。 先日、ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートの最中にiPhoneのアラーム音が鳴り響き、指揮者が演奏を中断したというニュースが話題になってました。 CNN.co.jp:NYフィルの公演中に携帯の着信音、指揮者…

ねんどろいどの余剰パーツを収納するケース

「まぁひとつくらいなら……」と買ってしまったが最後、知らんウチにジワジワとその数が増え、机の上が浸食されていく……それがねんどろいど。 私は別にねんどろいどコレクターというワケではないんですが、たまーに買い足していくウチに数が増えてきました。そ…

吉野家で史上最大の敵に出会った

私が吉野家牛丼原理主義者だというのは広く知られているところでありますが(すき屋なんかはそもそも行かない)、今日吉野家に立ち寄った際に焼味豚丼のポスターがふと目にとまり、そういえばコレ食べたコト無かったなと思い、ついつい焼味豚丼大盛 + みそ汁…

1話からパンツやおっぱいに頼るアニメはいかがなものか

※注:下品な話です 今期のアニメ新番組もぼちぼち始まり、てきとうに録画したやつをぽへーっと眺めてたりしたんですが、なんか1話から妙にサービスシーンが目に付く気がしたんですよねー。あ、サービスシーンというのはパンツが見えるだとかおっぱいに押しつ…

『ドリームクラブZERO ポータブル』をやってみている

PlayStation Vita通称ヴィータちゃんを買った際、ダウンロード版のゲームをなにかひとつ購入してみようと思い買ってみたのが『DREAM C CLUB ZERO PORTABLE(ドリームクラブZERO ポータブル)』(BGM注意)。 DREAM C CLUB(ドリームクラブ)ZERO PORTABLEクリ…

3つの湖から/^o^\フッジッサーン

※画像多めです 新年一発目のドライブネタです。またお伊勢さんにでも参拝に行こうかなぁとか考えてたんですが、なんか以前も正月から1週間も経てば空いているだろうと伊勢に行って爆死したような気がするので、目先を変えて今まで行ったコトない神社に行くコ…

ステマだらけのこんな世の中じゃ

年始早々、ステルスマーケティング(略してステマ)という言葉が随所で踊っており、もう2012年のネット流行語大賞はコレで良いんじゃなイカ?という気がしています。 ところで、ステルスマーケティングってその語感からして、てっきりスネークが消費者の背後…

ピングドラム観てARBにハマってみたりして

先日、『輪るピングドラム』を最終話まで観たんですけど、おおむね意味分かりませんでした。ていうか、考えるな感じろ的なアニメなのだと受け取りました。でも途中で放り投げずに最後まで観てしまったというコトは、自分なりに楽しめたというコトなんだろう…

2012年最初の雑文

がしょーん。 今日日、誰も言ってはいないであろう新年の挨拶を済ませたところで、いやはや2012年ですよ。 2012年人類滅亡説 - Wikipedia そんな1999年以来の曰く付きの年。でも2011年にあまりにも衝撃的なニュースがあったために、もうなにも起きてくれなく…