大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

F1[23] サウジアラビアGP 予選

今回もレッドブルワンサイドゲームになるかと思っていたんですが、フェルスタッペンのマシントラブルで面白い展開になってきましたね。F1サウジアラビアGP、予選のお話。

アロンソは優勝争いに絡めるのか?

フリー走行から圧倒的なタイムを見せつけていたフェルスタッペン、これはどう考えても彼がポールtoフィニッシュだろう、と思わざるを得ない状況でしたが、Q2でまさかのマシントラブル発生。ドライブシャフトが折れたとのコトですが、ちょっとビックリですね。これによりポール争いが面白くなるかとも思ったんですが、そこは順当にペレスがポールを獲得。2度めのアタックを取りやめたのはポールが確定的だったからかと思ったんですが、どうも1コーナーでタイヤをロックアップさせてしまったみたいですね。最初のアタックが決まっていたので命拾いした格好ですが、展開によってはレッドブルがポールを逃すというコトもあり得たのかもしれません。

2番手タイムを記録したのはルクレールですが、彼は開幕2戦目にしてPU交換ペナルティを食らうとのコトで10グリッドダウン。なのでフロントロウに並ぶのはアストンマーチンアロンソというコトになります。こうなると俄然、アロンソがペレスに勝てるのかどうかというコトに興味が湧いてきますが、アロンソ自身は慎重な姿勢を崩してませんね。レッドブルはに勝つことは考えず、自分たちはとにかくシーズンを通してトップ5に食い込み、ポイントを積み重ねていくことに集中するのだと。

So that's not, let's say, the target tomorrow, you know, to fight for the win with Checo. But as I said before, Formula 1 is not exact mathematics, you know, anything can happen and today no one of us will put Verstappen P15, you know, but these things happen sometimes. So, for us, the most important thing is to score points. We are starting both cars in the top five. We try to finish both cars in the top five and keep accumulating points for the Constructors’ Championship. That's the main goal for Aston Martin this year.

via: Fernando ALONSO : FIA post-qualifying press conference - 2023 Saudi Arabia Grand Prix | Formula 1®

ジェッダのコースはウォールに囲まれているハイスピードコースなだけに、セーフティカー出動の確率も高く、戦略と運次第によっては思わぬ展開もありそうですが……。まずは、スタート後にアロンソがどこまでペレスの後ろにつき続けられるかが見どころになるでしょうか。レッドブルアストンマーチン共にロングランの強さを売りにしているので、この直接対決はちょっと楽しみ。

なお、アストンマーチンの名前を冠するマシンがフロントロウからスタートするのは1959年のイギリスGP以来だそうで……。

フェルスタッペンとルクレールはどこまで追い上げられるのか?

一方で気になるのは、後方からのスタートとなったフェルスタッペンとルクレールがどこまで追い上げてこられるのか、という点。全開区間が多くオーバーテイクのチャンスは多そうですが、ストレートスピード次第ではDRSトレインにハマってしまうリスクもありそう。ただ、レッドブルに関してはストレートかなり速いので全然問題なさそうですけどね。

あとは中団グループの混乱に巻き込まれるリスクもありますが、そのへんは蓋を開けてみないとわからないところではあります。ウォールに囲まれているコースなだけに、思わぬトラブルはまたありそうな気はしますねえ。予選の中継で川井ちゃんが言っていましたが、F1史上15番手から優勝したことのあるドライバーはただ一人、フェルナンド・アロンソ。ただし、そのレースは「クラッシュゲート」として悪名高い2008年のシンガポールGPっていう……。

あと、フェルスタッペン自身は過去に15番手スタートが2回あったみたいですが(2015年と2018年のバーレーン)、どちらもリタイヤに終わっているという。ただ、フリー走行までの流れを見るとフェルスタッペンの速さは圧倒的なので、なんだかんだ表彰台圏内くらいまでは余裕で戻してきそう。フェラーリのほうはどうなんだろうなー。

そのほか

フロントロウスタートのアロンソにどうしても注目してしまいますが、今回もストロールがしっかりタイム出していますね。最終的にはアロンソに0.2秒ほど負けていますが、全体的にしっかりアロンソに食いついていっている感じですし。最後の一伸びってところでアロンソに負けている感じですが、しかしまあF1で勝てるドライバーとそうでないドライバーの差ってこういうわずかなところなのかもしれない。

今回はアルピーヌが2台ともQ3に進出してみせましたが、前回ガスリーが最後尾から入賞してみせたこともあって、今回もレースペースがどれくらい強いのか気になりますね。オコンは最後のアタックで2回もウォールに接触して「オワタ」とまで思ってしまったみたいですが、彼にとってはガスリーの存在が刺激になっていたりするんでしょうか。

'I thought it was over' admits Ocon as he describes 'pedal to metal' Q3 lap at Jeddah | Formula 1®

メルセデスは相変わらずハミルトンが精彩を欠いているのが気になるところ。本人も自分が「乗れていない」ことをコメントしてますね。ラッセルがなんだかんだ3番手スタートをもぎ取っていることを思うと、ハミルトンの状態は気になるところ。メルセデスは現在のマシンコンセプトを大きく変えるコトを予定しているみたいですが、それによってハミルトンが息を吹き返すのかどうか……。

マクラーレンはノリスが自身のミスで沈んでしまった一方、ピアストリが奮闘してシングルグリッドを手に入れたのはちょっとビックリでした。図らずも前と後ろにアルピーヌがいるので、この因縁の対決(?)がどうなるのかというのも気になるところ。

角田はあとわずかでQ2進出を逃してしまいましたが、正直今のアルファタウリのマシンではなあ……んという感じではあります。チーム代表が自分のチームのエンジニアを批判しちゃっているような状態(「信頼していない」というのはあくまでジョークのようですが)なので、なんにしてもチームに大幅なテコ入れは不可避な状況……。ただ、レッドブルがアルファタウリを手放したがっているのでは、という噂もずいぶん前からくすぶり続けている状態なので、角田よりもまずチームの状態が気がかりです。角田にとっては、今のマシンでできる限りのコトをするしかないというのが実情ですが、見ている側にとってもなんとももどかしい……。

AlphaTauri boss Franz Tost jokes 'I don't trust engineers' after point-less start to season | Formula 1®