大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

F1[10] モナコGP決勝

なんだかいつも以上に荒れてたよーな気もする、F1モナコGP決勝です。

決勝結果:
FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2010 - The Official F1 Website

決勝後ドライバーコメント:
Monaco Grand Prix - selected team & driver quotes - The Official F1 Website

決勝後記者会見:
FIA post-race press conference - Monaco - The Official F1 Website

ウェバーさんがおかしい

ウェバーさんがモナコ完全勝利。ポールからスタートして、レースペースも完全に支配してみせました。文句の付け所の無い勝利。前戦といい今回といい、なんかウェバーさん、人が変わっちゃったみたいに速いんですけど・・・。一体何があったんでしょうか。うーむ。

しかし、やはりモナコ初優勝のプレッシャーは相当あったみたいですね。「最後の数周はとてもキツかった。先頭を走ってて残り数周になると、トラックが狭く、バリアがどんどん迫ってくるように見えるってジェンソンが言ってた。ラスト15周くらいがまさにそんな感じ」みたいなコメントしてます。もしかすると、最後のセーフティカーはかなりホッとしたのかも。

The last few laps are intense. Jenson actually said to me on the parade lap that when you’re leading with a few laps to go, it looks like the track’s narrowing and the barriers are coming closer and closer. Fifteen laps from the end, that’s just what it was like.

via: Mark Webber:Monaco Grand Prix - selected team & driver quotes - The Official F1 Website

2位にもベッテルが入り、レッドブルの1-2フィニッシュ。そしてドライバーズポイントではウェバーとベッテルが同点、勝利数の多いウェバーが堂々トップですよ。ベッテルに加えてウェバーまで何かに目覚めてしまったかのよーな速さを見せてる今、正直レッドブルがこのままぶっちぎっちゃいそうな気配も出てきましたねぇ・・・。

レギュレーションって難しい

今回、アロンソは見事な追い上げを見せてメルセデスGPの前にまで順位を上げていたワケですが、セーフティカーが出ていたファイナルラップの一番最後でミハエルにオーバーテイクされたりして。

昨年までのレギュレーションだと、セーフティカーが引っ込んだあともコントロールラインを通過するまでは追い越しが禁止されていたんですが、今年からセーフティカーが引っ込んだ直後から追い越しOKになったとかで。んで、それを根拠にミハエルはアロンソの隙を突いて最終コーナーでのオーバーテイクに踏み切った(チームもOK出していたみたい)ワケですが・・・結果は20秒加算ペナルティ。

なんでかというと、セーフティカー先導のままレース終了の場合、最後にセーフティカーがピットに引っ込んだあとも、追い越し禁止のままチェッカーフラッグを受ける、というレギュレーションが存在しているとのこと。

Schumacher passed Alonso just as the safety car pulled in at the end of Lap 78. The FIA stewards, which included his old sparring partner Damon Hill, have deemed the German breached Article 40.13 of the Sporting Regulations, which states that “if the race ends whilst the safety car is deployed it will enter the pit lane at the end of the last lap and the cars will take the chequered flag as normal without overtaking."

via: Schumacher penalised for Alonso safety-car pass - The Official F1 Website

てか、この「FIAスチュワード(昔ミハエルとやりあったデイモン・ヒル含む)」みたいな書き方だと、ヒルが積年の恨みを晴らすためにペナルティ加えたよーに見えてしまうんですが・・・!

ともかく、フェラーリはこのレギュレーションをちゃんと覚えてて、「ハミルトンが遅いから抜かしても良いか」というアロンソの問いにノーと答えたと。でもマクラーレンは隙あらばいてまえ、とミハエルに言っちゃったんですね。たまにこうしたレギュレーションの誤解に基づくチームの指示が出ちゃう場合がありますが、それだけF1のレギュレーションはややこしい、というコトで・・・。しかしこれはドライバーというよりも、チームの指示ミスでしょうね。

そういやメルセデスGPの話じゃないですけど、今回リタイヤしたバトンのトラブル原因はラジエターのクーリングカバーが外されずに残ってたコトが原因だったみたいで。これはこれで、ちょっとあり得ないようなチームのポカミス。

That was extremely disappointing. I knew after the formation lap that there was a cooling cover left on the left-hand sidepod, where the radiator is.

via: Jenson Button:Monaco Grand Prix - selected team & driver quotes - The Official F1 Website

メルセデスGPマクラーレン、どちらも手痛いチームのミスでありました。

そのほか

アロンソは1周目のヒュルケンベルクのクラッシュでセーフティカーが入ると同時にピットストップを済ませて、結果的にジャンプアップを果たしたワケですが、結構タイヤ保ってましたねぇ。いやびっくり。んで、元々可夢偉も同じよーなコト狙ってたワケでして、セーフティカーのタイミングで可夢偉も入るのかな、と思ったら入りませんでした。ていうか、デ・ラ・ロサと作戦を変えていて、可夢偉はハードタイヤでスタートしていたそうで。・・・そりゃ入れないよね。

2台ともがど派手なクラッシュでセーフティカーの原因を作ったウィリアムズ、トラブルの原因はドライバーのミスではなくマシンに何か問題があったみたいです。

Failures to blame for both Williams shunts - The Official F1 Website

しかし、バリチェロがクラッシュ後にステアリングをコース上に投げ捨てて、それを他のマシンが巻き込む映像が映ってましたけど、アレはお咎め無し?

さらに最後にど派手なクラッシュをしたチャンドックトゥルーリですけど、トゥルーリがなんであそこまで強引に行ってしまったのかようわからん感じでした。チャンドックトゥルーリの動きが見えてないっぽかったですけど。チャンドックにしてみれば少々お気の毒。

なんだかんだで、話題に事欠かないモナコでした。