大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

F1[10] カナダGP予選

昼夜逆転生活を余儀なくされる、F1カナダGP予選です。

予選結果:
FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2010 - The Official F1 Website

予選後ドライバーコメント:
Qualifying - selected team and driver quotes - The Official F1 Website

予選後記者会見:
FIA post-qualifying press conference - Canada - The Official F1 Website

シビれるアタック

今回の予選のハイライトはQ3ラストのハミルトン、あれに尽きますねー。いやものすごく気迫の伝わってくるアタックでした。その前の周回ではミスもしててタイムが伸びず、結局レッドブルの連続ポールが続くのか・・・と思いきや、なんとかセッション終了間際にもう1周アタックできたハミルトンが逆転。アタック後にはパルクフェルメに戻る前にコース上でマシンを止めてしまってたところを見ると、ラストアタックは完全に予定外だったんでしょうね。

ハミルトンがコース上で止めたマシンを押してみせていたのは、マンセルのマネでもしてたんですかね?

ともあれこれでレッドブルの連続ポールがストップ。マクラーレンがとうとうレッドブルを追い越すところまで来たか・・・とも思えるんですが、バトンは5番手。どちらかというと、ハミルトンとこのコースの相性の良さがレッドブルを打ち破った、という感じかもしれません。

追いつけなかったレッドブル

今回の予選で興味深かったのは、レッドブルがQ1からソフトを投入し、Q3ではハードでアタックを行ってたコト。どうも天候がイマイチな影響で路面温度が上がらず、ソフトタイヤのパフォーマンスがかなり悪いみたいですね。

もろいタイヤのため、カナダでは通常の作戦が不可能 : F1通信

2ストップが必要になる、と浜島さんが言うくらいなので、決勝ではタイヤ戦略が相当に重要な鍵になるのは間違いないところ。そこでレッドブルは、敢えてハードでQ3を走り、そのまま決勝に臨むという戦略を取ってきたワケですね。すぐダメになるソフトではなく、ハードでスタートして十分なマージンを稼ぎ、トップを維持しようってとこでしょうか。

ただ、問題があるとしたらセーフティーカー。もしスタート後すぐ間もないタイミングでセーフティーカーが出動するコトになれば、ソフトでスタートしたチームはこれ幸いとハードに交換するでしょうから、あとでソフトを使わなきゃならないレッドブルは不利になります。

タイヤ戦略とセーフティーカーに要注目。

マクラーレン以外にも

今回の予選、実はアロンソレッドブルにほぼ遜色ないタイムで4番手に付けてます。今回のフェラーリはペース的に悪く無さそうなので、これも面白い存在。

あと何が驚いたって、6番手に飛び込んできたリウッツィ。今まで影が薄い感じでしたが、いきなりスピードを発揮してきました。スーティルも9番手で、フォースインディアが2台トップ10に食い込んでるってすごいなぁ。

一方でメルセデスGPは結構悲惨なコトに。ミハエルはQ2でノックアウトですし。さらに可夢偉はQ1ノックアウト。ううむ。なんにせよ、またちょっと違う展開が楽しめそうです。