大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

F1[14]シンガポールGP 決勝

スタート前に勝負あり。F1シンガポールGP決勝。

決勝結果:
The Official F1 Website - 2014 FORMULA 1 SINGAPORE AIRLINES SINGAPORE GRAND PRIX

決勝後ドライバーコメント:
The Official F1 Website - Headlines - Race - selected team and driver quotes

決勝後記者会見:
The Official F1 Website - Headlines - FIA post-race press conference - Singapore

フォーメーションラップからどっちらけ

トラブル起きるにしてもさー、もうちょっとレースで争ってからとかさー、やっぱり市街地バトルとか期待するワケじゃないですかー。

というのはただの愚痴ですが、フォーメーションラップスタート前からロズベルグにトラブルが襲いかかり、ピットからよろよろスタートしたもののタイヤ交換後リスタートできず、あっさりリタイヤに追い込まれてしまったのはなんとも無情でありました。

最初から最大のライバルが消えたハミルトンは、3回目のピットストップ後一時的にベッテルにトップを明け渡すも、あっさりこれをパスしてトップを堅持。ノーポイントのロズベルグに対して25ポイントを上乗せして、とうとうドライバーズランキングトップに立ちました。

イマイチ運に恵まれない印象のあるハミルトンですが、今回はロズベルグの方に不運が襲いかかりましたねぇ。仮にトラブルが無くてもポールスタートのハミルトンのが有利だったでしょうけど、2位とリタイヤじゃチャンピオンシップを争う上では大違い。このランキングトップ陥落の意味するところはロズベルグ自身痛いほど分かっているんじゃないかと。

……にしても、イタリアといいこのシンガポールといい、もっとバトルした上で決着付けてもらえんかのう……。

あと、展開の読めない市街地コースだけに可夢偉にも期待していたんですが、その可夢偉フォーメーションラップ中にマシントラブルによりストップ。ケーターハム駄目すぎる。もしかして鈴鹿に来る前にチームが解散しちゃうんじゃないかという噂すら出るような状態になっちゃってますが、あながちウソじゃないように聞こえるのが怖い。

セーフティカーのアヤ

必ずセーフティカーが出動するコトで定評のあるシンガポールGP、今年もやっぱり出動しました。ただ、ちょうど2回目のピットインを各車行った直後くらいに出動したものだから、順位争いへの影響が見所でしたね。

特に2位を争っていたレッドブルアロンソの2台。アロンソは2回目のピットでスーパーソフトに交換したのに対し、ベッテルとリカルドはソフトをチョイス。アロンソに敢えてアンダーカットをさせてしまう、という戦略。そしてセーフティカーが入ったタイミングでアロンソはタイヤ交換義務を果たすためソフトに換えざるを得ず、レッドブル勢が先行。してやったり。

しかしベッテルとリカルドにしてみれば、今度は順位を守るために残り周回をノンストップで走らざるを得ず、ベッテルはタイヤがヨレヨレになりつつも35周を走破し、2位表彰台をゲット。予選までの流れを見るに、このコースで3連勝しているとは思えないくらいベッテルの影薄いなぁと思っていたんですが、決勝ではオーバーテイクポイントの少ないコースを活かして見事2位の座を守り抜きましたね。さすがにハミルトンには抗えませんでしたが。

フェラーリにしてみれば、フリー走行からかなり良いペースで走れていただけに悔いの残るレースだったでしょうね。ただ、これで鈴鹿の楽しみが増えたかも?

あと、セーフティカー出動の原因となったペレスはフロントウイングを交換し一度は17番手まで順位を落とすも、そこからコース上で飛ばしまくり、なんと7位フィニッシュ。ホント、ツボにはまると滅茶苦茶速いね彼は……。

追い上げが凄かったドライバーといえば、6位に入ったヴェルニュもそうですね。最終スティントを短めに取っていたので、タイヤのアドバンテージを活かして15番手から6番手までジャンプアップ。5秒加算ペナルティを科されていたものの、そんなの関係ねぇ速さでした。ヴェルニュは来季トロロッソのシートを失うコトが確定してますが、どっか他に空きシート無いんですかねぇ。

無線規制の影響?

そういや、今回はマッサが5位入賞を果たし、2戦連続でボタスを上回ってみせました。マッサとボタスはほぼ同じような作戦で、レッドブル同様にセーフティカー前に交換したソフトタイヤで最後まで走り切る格好に。レース後半、マッサはうまいことペースメイキングしてポジションを守って見せたんですけど、ボタスは失速しポイント圏外まで順位を落とすコトになっちゃいました。

ボタスはタイヤマネージメントにも長けた印象が強かったんですが、それだけに今回のレース展開は少々意外でしたねぇ。これって無線規制の影響もあったりする??

次はいよいよ

そして、お次はいよいよ鈴鹿、日本GP。とはいえ、今年はケーターハムはアレだし、チャンピオンシップはメルセデス独走だしで盛り上がる要素にやや欠ける気もしますが……。なんかヨーロッパでも観客動員がメキメキ減っているみたいで、鈴鹿も例年に比べるとお客さん少なくなるかも?

私はといえば、とりあえずその静音性で定評のある今年のF1サウンドを1度は聞いてみたいので、少なくとも金曜くらいは鈴鹿行こうかな、と考えております。