大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

iPadで気になる3つのポイント

前々から噂だけはあったAppleタブレットがとうとう発表されたワケですが、なんというか見た目はそのまま「でかいiPhone」。その名は『iPad』。・・・なんかしっくり来ない名前ですねぇ。

アップル - iPad - ウェブ、メール、写真を体験する最高の方法。

どうなんでしょうかコレ。私のぱっと見の印象は「なにこの中途半端なデバイス?」。スマートフォンとノートPCの間を埋めるポジションの製品という位置づけみたいですが、どうもこういうのって「帯に短したすきに長し」ってコトになりがち。知り合いのKくんは「ちょうどでかいiPhoneが欲しかったところだ」iPadを絶賛しておりましたが、そんなモンでしょうか。


iPadの価値はどこに?

iPadiPhone用としてリリースされているアプリも使えるみたいで、あの膨大なソフト資産が活かせるのはメリットだなぁと思いつつも、iPhoneを既に持っている立場としては「別にiPhone使えば良いんじゃね?」という話ではあります。そもそもiPhoneアプリiPhoneの画面の大きさで動くことを前提に作られているワケで、「画面が小さいから使いづらい!」というアプリはそんなに無いワケです。

敢えて画面が大きい方が便利そうな機能を挙げるならば、Safariでのブラウジング、高解像度の写真閲覧、動画の閲覧、PDF等のドキュメントの閲覧、Google Mapでの地図閲覧ってトコでしょうか。つまりはなにかコンテンツを見るときですね。メモ等で文字を入力するコトに関しては、フリック入力に慣れてしまえばiPhoneでもかなり快適なレベルで入力できるので、それほど不便を感じません。むしろ、立ったまま片手でホイホイ入力できるぶんiPhoneのが便利な気がします。iPadは外付けキーボードのオプションもあるみたいですが、キーボードごと持ち歩くのもスマートじゃないですし。

なので、私がiPadに価値を見出すとしたら、気軽に使えるコンテンツビューワーとしてかなぁ、と。で、そう考えたときに気になるポイントが3つほど。


気になる点3つ

ひとつめは、3Gのデータ通信プランがどれくらいのコストになるのかな?という点。Wikipediaモバイルデータ通信定額制のページなんかを見ると料金プランもまとめられていますが、ぱっと見料金がマチマチな感じですが、iPadの3G通信だけで月6000円くらい必要、とかってなるとちょっと厳しいかなぁと。

3G使わずにWifiだけで使えば良いじゃん、という説もありますが、やはりどこでもWEBに接続できる環境は欲しいところです。それに、iPadは3G内蔵モデルじゃないとGPSも内蔵されていないみたいなので、Wifiのみのモデルだと地図アプリが使い物にならないし。ソフトバンクiPad専用のお得な料金プランを発表してくれたりすると、かなり魅力的なんですが・・・。

ふたつめは、日本ではiBooksはいつ展開されるの?という点。iPadの目玉機能のひとつとして電子書籍アプリ『iBooks』があり、ストアから音楽なんかと同じ感覚で書籍を購入・閲覧できるワケなんですが、日本では今のところ展開されないみたいで。本棚のスペースに余裕が無い身としては、書籍やらマンガをデジタルデータとして購入したいという欲求は結構あったりします。コンテンツビューワーとしてのiPad電子書籍はかなり相性が良さそうなので、それなりの規模でiBooksが展開されるのであれば購入の十分な動機になるな、と。

みっつめは、iPad専用のアプリってどれだけ出てくるんだろう?という点。どうせ大きな画面で操作するなら、iPhoneアプリを引き延ばして使うんじゃなくて、その画面の大きさを存分に活かしたアプリを使ってみたいところです。これはiPadそのものの売れ行きに左右される問題なのかも知れませんが・・・。

正直これらのポイントについてはしばらく様子を見てみないとなんとも言えないモノばかりですので、発売と同時に食いつくのは得策じゃないかなぁ、と。少なくとも3Gモデルが発売されてしばらくしてからじゃないと。Appleの日本語サイトでもメールアドレスを登録しておけば注文受付開始時にお知らせしてくれるみたいですけどね、そんなに焦るべきじゃありません。まぁ一応メールアドレス登録しておきましたが。


別の視点から考えると

そんなこんなで個人的にはiPadになんとも煮え切らない感想を持ってしまったのですが、以下のネタフルさんの記事を読んで、人によってはiPadってかなり魅力的な端末なのかもな、という気がしました。

そして家庭用となると、やはり子供に使わせたくなります。正直、いきなりMacというのは不安だったのです。でも「iPad」はできることも限られるし、手で触っても大丈夫なので安心です。

子供向けの道具、として「iPad」は最適な気がしますね! Macが油絵だとすると「iPad」はクレヨンだったり、色鉛筆のイメージでしょうか?

via: [N] 「iPad」について思ったこと・感じたこと

なるほど、子供向け。電子書籍と絡めて考えると、教育機関でもかなり使える端末かも知れません。あとパソコン初心者の人とか。PC操作に不慣れな人にとっては、大きな画面・タッチインターフェイス・シングルタスクのiPadはうってつけな気がします。そう考えると、今までのAppleユーザーとは違う層からの反響が期待できる端末なのかもしれません。

値段は思いの外安いので、人柱上等で買うのもアリな気もしますが・・・どうしましょうね?