大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

F1[24] イタリアGP 決勝

順当にマクラーレンが勝つレースかと思っていたら、なんだか思わぬ展開に……というワケで、F1イタリアGP決勝のお話。

今年のモンツァは路面温度が高く、またコースの路面も全面的に舗装し直されたことによってプラクティスの段階からデグラーデションが例年より激しくなったとされ、1ストップにするか2ストップにするか、という問題がありました。で、蓋を開けてみたらこの1ストップか2ストップかという選択が結果を大きく左右した感じですね。

ただ、ルクレールが1ストップで行けちゃったというのは正直驚きでしたが……。だって最初のピットに入ったのは15周目で、マクラーレン勢と変わらないタイミングでしたしね。サインツはちょっと引っ張っていたので、1ストップ狙っているのかな、という感じではありましたが。しかもルクレール、ピットストップでノリスにアンダーカットまでされていたので、まあフェラーリの優勝は無いかな、とまで思っていたのに。

ただハードタイヤに履き替えたルクレールのペース、とにかく一貫性があったんですよね。ずーっとコンスタントに23秒台の真ん中らへんを並べていく感じで。それでも左フロントの管理にはかなり気を遣ったようですが、ノリス、ピアストリが2回めのピットに入ってフリーエアを得られるようになったことで、マネージメントしやすくなったという側面もあったようです。

そんならマクラーレンも1ストップに挑戦すれば良かったのに……と思ってしまいますが、ドライバーの感触的には2ストップ以外あり得ないという感じだったようなので、まさに「後知恵」ということになってしまうのかもしれません。タイヤ交換したあとのマクラーレンの2台は、ルクレールに対して1周1秒とかそれ以上くらいのタイム差を縮めるペースは見せましたが、ピットロスタイムが大きいモンツァではそれでも十分じゃなかった、ということですね。ルクレールが24秒台とかに失速していれば勝ち目はあったのかもですが。

ちょっと後ろのほうに目をやると、1ストップを選択したアルボンとマグヌッセンが2ストップのアロンソに競り勝ってポイントゲットしているのも印象的ですね。マグヌッセンはガスリーとの接触の責任を問われて10秒ペナルティを食らった上での10位入賞。ただ、加えてペナルティポイント2点も付けられてしまい、とうとう累積ペナルティポイントが12となり、次戦は出場停止ということに。

ただ、これについて接触の「被害者」であるガスリーがマグヌッセンを弁護するコメントを出しているのが興味深い。

jp.motorsport.com

ていうか、角田をリタイヤに追い込んだヒュルケンベルグのインシデントが5秒ペナルティ・ペナルティポイント1点ということを考えると、マグヌッセンのインシデントがその倍のペナルティとなる正当性があるのか疑問ですね。

あと、今回デビューレースとなったコラピントも1ストップでレースをまとめ上げ、12位フィニッシュしてみせたのはお見事だったんじゃないでしょうか。レースペース見ても、特に後半はアルボンと遜色ないような走りを見せており、デビューレースとしては上々な結果だったように思います。来年はウィリアムズにサインツが加入するワケですが、コラピントもレギュラーで十分やれるのでは……。