大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

2度目の大洗ツアー その1 ~特別住民票で初めて知ったコト

※画像多めです

前回の話と若干時系列が前後しますが、大洗に行ってきた話。

大洗はゴールデンウィークに行ったばかりなのですが、まさか1ヶ月半後に再びこうして訪れるとは自分自身思いもしませんでした。知り合いの荒川茂樹氏(仮名、東京在住、戦車とドイツ軍に10代の貴重な記憶力を捧げた人)が仕事に忙殺されたストレスから現実逃避をしたかったらしく「どうです、ドライブでもしませんか。大洗をぐるっと」とメールを寄越したのがきっかけなんですが、あと大洗町役場で発行しているガルパンの特別住民票(⇒ 茨城県大洗町:「ガールズ&パンツァー 」あんこうチームの特別住民票を発行いたします)の発行期間終了が迫っており、ついついこれを入手したくなって出かけてしまった次第。

住民票はふつーに役場の住民課にて発行してもらう形になる(郵便不可)ので、住民課の窓口が開いているときに行かなくてはなりません。つまり、土日祝日ではダメ。そんなワケで、金曜日に仕事休んで大洗に行き、可及的速やかに住民票を発行してもらい大洗に一泊、土曜に帰るというプランで行くコトに。

今回はなるべく移動時間を短くしたいので、東京までは新幹線で行き、荒川氏と合流後東京駅でレンタカーを借り、大洗へ行く形にしました。借りたのはアクア。石見銀山ツアー以来だな、これ運転するの。

なにはともあれ住民票

11時前に東京駅に到着し、レンタカーで走ること2時間弱で大洗着。真っ先に町役場へと行きます。

町役場内は巡礼者でいっぱい……なんてコトはさすがに無く、入って左手すぐのところにある住民課でスムーズに住民票を発行してもらえました。ガルパン特別住民票の専用用紙があるので、それに自分の氏名住所を記入し、発行してもらうキャラクター名にチェックを入れて枚数を記入するだけ。当然5人分発行してもらいました。1枚300円なので、5人分で1,500円。

西住殿の本籍って熊本なんですね、知らなかった。

あとなにげに興味深いのは、秋山優花里の住所。あんこうチームの他のメンバーは皆学園の女子寮が住所になっていますが、彼女だけは学園艦内で営業している秋山理髪店が住所になります。んで、この住所の方書(番地以降のアパート名とかの部分)が一度変更されているんですね。「大洗学園艦内」から「大洗女子学園艦内」に。

……てことは、大洗女子学園って昔は共学だったってコト??女子寮の住所にも「大洗女子学園艦内」の方書は付くんですが、この修正が入っているのは優花里のみ。彼女らが入学したのは「女子学園」になってからなので女子寮組には修正が入らず、以前から学園艦で営業している秋山理髪店に住んでいる優花里の住所にのみこの修正が入っているというコトなんでしょう。この「大洗学園」の設定って軽くググってみただけでは見つからなかったんですが、どこかに書かれてたりします??

余談なんですが、役場の中では大型の液晶テレビに町議会かなにかの様子が映し出されてまして、その中で弁舌を振るっていた町議っぽいおじさんがいきなり「この大洗を舞台とした『ガルパン』という作品が……」などと語りだし、ちょうど特別住民票を発行していた窓口の方が思わず吹き出していました。

あと、役場の入り口脇にはこんなポスターも。

同じモノが大洗の町中に貼られてました。あざとい、実にあざとい。あとで同じデザインのチラシを入手できたので満足です。

ネタが尽きない大洗

住民票もゲットできたしとりあえず腹を満たそうというコトで、まずは「アリクイさんチーム風串かつ」を食べに「うすや」方面へ。途中、異彩を放つ木工細工が飾られているのを発見。

この百式カラーの戦車は一体なんなのかとか、コマンダーキューポラから飛び出して敬礼しているのは誰なのかという疑問はありますが、よく木で作りましたねコレ。横に居たおばちゃん曰く、すでにTwitterなどでかなり紹介されているとのコトですが、確かにこれはインパクトある。

この対面は会長が居る「丸五水産」ですが、前回は見かけなかった変なゴミ箱が増えてる!

「萌えるゴミ」は果たしてゴミなのかという疑問もありますが、こういうノリは実にステキです。前回はここで干し芋を買いましたが、今回は「〇五式戦兵(せんべい)」を購入。魚屋さんで干し芋かったり煎餅買ったりしてるのってなんかふしぎ。さらには、このお店の軽トラを良く見てみたらここにもネタが仕込まれてました。

「〇五式軽鮮車」……誰がうまいこと言えと。いいぞもっとやれ。

そしてももがーが目印の「うすや」にて串カツを食べる。

こちらも店内にボコのぬいぐるみなんかが増えてました。この「祝!映画化!!」のPOPは誰が書いたものだろう??

その後役場方面に引き返し、向かったのはお総菜のお店「カワマタ」。前回この辺ノーマークで見落としちゃってたんですが、今回は「ガルパン街なかかくれんぼ」のパネル設置箇所をきっちり回ろうと。せっかく継続展示されているんだしね。

そしてすかさず「さおりんの肉じゃが」を食べる。

作中では「男子って本当に肉じゃが好きなんですかね?」「都市伝説なんじゃないですか?」などというやりとりもありましたが、私は大好きなので食べざるを得ません。なんというかね、ほっとするんですよね肉じゃがの味って。

カワマタのすぐ近くには、桃ちゃんの居る「石福」という八百屋さんが。

ここでは「桃ちゃんパイン」なんてのが売られていたのでこれも購入。桃ちゃんならそれこそ桃にするべきでは、という気もしますが、暑い季節に冷やしたパインは美味い。

さらにこの隣にはアッサムの居る「国井屋」というお茶屋さんが。

「祝 アッサム声優決定」というボードがまた。そういやドラマCDでアッサムさん喋ってたんだっけ……しかし印象薄くてあまり覚えて無い……。ここではアッサムティーとクッキーのセットがあるんですけど、立て続けに食べ続けていたのでここはいったんスルーします。

大洗の猫

その後、国井屋から肴屋本店の方へ抜けようと裏道を通ってみたら、なにやら猫が3匹路上で寝てました。フリーダム。

もう少し近づいたら気付かれた。

2匹はその場を離れてしまったのですが、残る1匹は寝そべった体制を維持したまま。なかなかの風格。ウチの犬より強そう。

この道を通り抜けると左衛門佐の居る「江口又新堂」の脇に出ます。肴屋本店は道挟んだ向かい。

長くなってきたので続きます。