大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

楽天モバイルを解約してIIJmioに乗り換えた話 (povo2.0とのデュアル運用)

私はiPhoneの回線としてpovo2.0と楽天モバイルのデュアルeSIM運用をしてきたんですけど、つい先日楽天モバイルを解約してIIJmioに乗り換えました。

私の場合、楽天モバイルを使っていた理由はご多分に漏れずデータ通信1GB未満運用で無料のまま維持できるから、という理由が大きかったんですが、楽天モバイルの料金プランが新しくなって0円維持が不可能になるっていうので乗り換えた格好です。楽天モバイルってデータ無制限で使いたい、という人にとっては今でも魅力的(2980円でデータ無制限)だったりしますが、私のように普段リモートワークで家にいるのでデータ通信量は少ないという人間にとっては、3GBで980円と微妙な値段になっちゃうんですよね。それでも、今月(2022年10月)までは月の通信量を1GB未満に抑えれば料金分のポイントを還元してくれるので実質無料、という形になっていたんですが、それも間もなく終わってしまうので区切りをつけた感じです。

一応、楽天モバイルに加入していると楽天市場での買い物につくポイントが2〜3%アップするっていう特典もあり、私は炭酸水やプロテインAppleギフトカードなんかを定期的に楽天市場で買っているので、それを加味すれば実質的な金額はもうちょっと下がる……んですが、1万円分買い物して3%分のポイントが余分にもらえたとして300円。月680円と考えれば悪くない気もしますが、楽天市場で必ず1万円分毎月買い物する前提だし、3%って楽天のダイヤモンド会員であることが前提(さもなくば2%)だし、楽天のポイント倍率って正直いつまた改悪されるかわからないし、なにより楽天モバイルの回線品質を考えるとなあ……というのが正直なところ。

自宅のまわりでは問題なく使えるんですが、クルマでどこか出かけたときに楽天モバイルだと通信ができないっていうケースが何回かありましたし(住宅街の真っ只中だったのに通信できないときもあった)、建物の中も弱い。楽天がプラチナバンド持ってて、通信エリアにあまり懸念が無い状態であればこのまま維持するという選択肢も有りかな、という気もするんですが、今の状態だと正直厳しいなーという感じ。

んで、楽天を解約するとしてpovo2.0だけで運用するという手もあるんですが、povoも常時データ通信が可能な状態にしておこうと思うと、30日間3GBのトッピング(990円)なりを購入する必要があり楽天とコスト的に変わらない感じになっちゃう。それに、ちょっと前にauも大規模な通信障害を起こした履歴もあるので、保険的な意味も兼ねてデュアルSIM運用は維持したほうが良いかなーという気もして。

となると、Softbankもしくはdocomo回線を使ったMVNOから見繕うのが良いかな……というコトでチョイスしたのがIIJmio。eSIMのデータ通信専用2GBプランで月440円。回線はdocomoですね。初期費用として通常3,300円かかるみたいなんですが、10月末までキャンペーンやってるみたいで550円。このキャンペーン期間って楽天モバイル離脱者を狙い撃ちにしてる感あるな。……ていうか、契約後気づいたんですがAmazonでエントリーパッケージなるもののダウンロード版を購入すれば350円で済むらしい。なら最初からその値段にしてよ……。

docomo回線のMVNOとしては日本通信の合理的シンプル290プランも気になる存在ではあるんですが、こちらは初期手数料の割引があまり効かないみたいなんですよね。こちらもAmazonでスターターパックなるものが売られているものの、2980円するようなので。

月額料金としては破格の290円なんですが、月のデータ容量は1GB。楽天モバイルでも1GBでやりくりしていたのでこれでも良いっちゃ良いんですが、けっこう初期費用に差があること、またIIJmioの場合使い切らなかったデータ容量は来月に繰り越せる(ただし1ヶ月分だけ)というコトで、わりと柔軟な対応ができるんじゃないかって気がしたんですよね。今まで丸1日外出して、かつそれなりにモバイル通信を使うコトが想定される場合はpovo2.0のトッピングを購入していたんですが、IIJmioのプランならトッピングの購入回数を減らしたりもできるかもしれない。

日本通信はこの値段で音声通話もできるというのはメリットですが、私の場合音声通話はほとんど使っておらず、povoで維持している番号だけあれば事足りる状態なのでデータ通信専用でも問題は無い感じです。楽天モバイルの番号はホントに全然使いませんでしたね。逆に、音声通話も可能な格安SIM、という観点で考えるのならば日本通信は魅力的かもしれません。IIJmioの場合、音声SIMだと最低月850円からなので(10月末までに契約すると、半年間は410円で使えるらしいけど)。

あと、IIJmioでeSIMを申し込んでみたら、データ通信専用だからなのか免許証とかの写真アップロードも無しでサクッと契約できちゃったのでめちゃ簡単でした。一方、楽天モバイルもアプリから簡単に解約できるようになっているのは素晴らしいなと思いました。それに、私のように月の途中で解約した場合でも、ちゃんとポイント還元の対象になるらしいです(さすがに楽天会員そのものを退会しちゃうとダメですが)。

●月の途中で回線を解約した場合でも、ポイント還元の対象になりますか
→月の途中でRakuten UN-LIMIT VIIを解約された場合でも、解約時点で、月のデータ利用量が1GB以下であれば、キャンペーン特典の対象となり、ポイントが進呈されます。

via: 「【Rakuten UN-LIMIT VII】データ1GB/月以下だった方限定!プラン料金最大4カ月実質無料キャンペーン」についてよくある質問 | お客様サポート | 楽天モバイル

こういうところは楽天良いですねえ。もしプラチナバンドを獲得できるようなことがあれば、また楽天モバイルに戻っても良いかもしれない(いつになるのかわかりませんが)。特にeSIMだと、通信事業者を実に簡単に乗り換えられるのでユーザーにとっては良い環境になってきましたね。

これで今後はIIJmioを普段使いのデータ通信回線として使いつつ、音声回線と時折外出先でガッツリデータ通信したい場合(主に鈴鹿サーキット行ったときとか)はpovoに課金して使う、という体制でやっていこうかと思います。なおIIJmioの通信速度についてはまだあまり使っていないのでなんとも言えませんが、この回線で動画をガンガン観たりだとかそういうコトは考えてないのでまあ問題ないだろう、と思っています。もし今後ふつうに出勤することを求められたりした場合は、また見直しを考えるかもしれませんけども……。