大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

iPhone5、テザリング目当てでauにMNPすべきか否か

※この記事はSoftBankテザリング対応発表する前に書いたものになります。対応発表後に書いた記事はこちら↓ SoftBankもテザリング対応と聞いてやっぱりMNPやめ……ない

iPhone 5が発表されましたね。

画面が大きくなったものの、その分本体が長くなってなんだか少しダサくなったよーな気がしないでもありません……が、処理能力アップはもちろん、それでいてバッテリの持ち時間は少し増えて本体の軽量化もされているという、正常進化としては十分という感じですね。面白みには欠けますが。

私は4Sには乗り換えずに4をずっと使ってきたので、乗り換えるのにはちょうど良いタイミングではあります。去年の7月に無償で新品交換してもらったりしてるし、その後はすこぶる快調なので、どうしても乗り換えなきゃいけない理由もないんですけどね。

ただ、iPhone5は新しい通信規格「LTE」に対応しており、SoftBankauiPhone5発売と同時にLTEサービスを開始するというコト、それからauではテザリングiPhoneの回線を使って他の端末をインターネット接続できる)が解禁になる(SoftBankは相変わらず非対応)というコトで、俄然興味が湧いてきた次第。

ただ、私は現在SoftBankiPhoneを使用しているワケで、テザリングしたいならauに乗り換える必要があります。果たしてauに乗り換えるべきか、SoftBankに留まるべきか。

乗り換え時のコスト

正直月々の料金プランはSoftBankauも大差無い印象で(どうせお互い相手見て張り合うだろうし)、私の場合かーちゃんがauユーザーなので、auの方が家族割りも使えたりして。

iPhone4の本体割賦払いはすでに完了してますんで関係無し。ちなみに、割賦払いの残債があるかどうかはMy SoftBankの「料金案内」 - 「割賦契約内容の確認」からチェックするコトができます。ただ2年縛りの契約(「iPhone for everybody」のときのやつだと思う)をしており、しかも契約更新月がまだ先なので、この契約の解除料金が発生します。これが税込み9,975円。ちなみに契約更新月もMy SoftBank「ご契約内容の確認」 - 「契約内容の照会」から確認可能。

それからMNPナンバーポータビリティ)の手数料。SoftBankからの転出手数料として2,100円掛かります。これはどのキャリアでも共通であるとのこと。それから、auと新規契約する際の事務手数料が3,150円。

てなワケで、SoftBankの2年契約を途中解約してMNPauに乗り換える場合、初期コストとして9,975 + 2,100 + 3,150 = 15,225円の費用が発生するコトになります。これを高いと見るかどうかはその人次第ですが、個人的には解約月待つくらいなら払っちゃってもいいかなくらいの金額。解約月、まだまだ先なので……。

データ通信量をどうみるか

あと事前に確認しておきたいのは、想定されるデータ通信量。というのは、auで用意されているデータ定額プラン「LTEフラット」では、一月あたりのデータ通信量が7G(テザリングオプション付けると7.5GB)を超えると、その月末まで通信速度が128kbpsに制限されるという縛りがあるので。あと、直近3日間で1GB以上のデータ通信があった場合も終日通信速度の制限が入るとのこと。むしろ後者の方がやっかいかも?

料金・割引 | iPhone 5 | au

一方でSoftBankテザリングは不可である代わりに、通信量は無制限。痛し痒しですね。とりあえず、自分が普段iPhoneでどれだけデータ通信をしているのか確認してみます。iPhoneの「設定」を起動し「一般」 - 「使用状況」 - 「モバイルデータ通信の使用状況」を開くと、3Gでどれだけのデータ量をやりとりしているかが確認できます。

私の場合、一度もこの数字をリセットしたコトないんで、これがこの端末自体の累積ってコトになります。この端末は去年の7月に交換してもらったヤツなので、約14ヶ月使用しての数字ってコトになりますか。そうなると、送受信合わせても一月あたり約2.4GB程度。まー家ではWifi使ってるし、外出先であんまり重いファイルのダウンロードしたりはしてないですからね。これだけ見ると、私の今までの使い方なら余裕綽々というコトになります。

あとは、ここにテザリング分も含めてどうか、という話になります。転送量が7.5GB超えた場合でも2,626円を別途払うコトによって2GB上限がプラスされる「エクストラオプション」というものもありますが、外出先でガッツリとノートPCなんかで仕事するって人には足らないかもしれませんね。あるいは動画サイトをバンバン見たいとかね。

私の場合、テザリングは普段あまり使わないと思ってて、いざってときにあったら便利くらいの位置づけなので、そういう意味では大きな問題は無さそうです。ただ、今まで外出先でたまに「あーテザリングできたら良いのになー」と思うシチュエーションがあったという話で。この辺は人によって大きく事情が変わるところだと思うので、まずは自分のデータ通信量を概算で良いので把握してみることが重要ではないかと。

たぶん、外出先でガッツリとデータ通信したい人はすでにポケットWifiなりを導入していると思いますし、今回のiPhone5テザリング対応は私のよーな「いざってときにあったらいいな」程度のユーザー向けだと思ってます。私は、これなら乗り換えても問題無さそうだなぁ。

回線品質

テザリング云々もあるんですが、あとやはりauの方が3GもLTEも回線品質には優れるだろう、というのもあります。元々iPhoneをきっかけにSoftBankに乗り換える前はauユーザーだったので、SoftBankの3G回線がauに劣るコトはよくわかってます。LTEに関しても、KDDI社長のインタビュー記事なんかを見ると自信ありげなコメントがあったりもしますし。

具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出しますし、完全併設で2.1GHzの基地局LTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると思います。こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います

via: au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃 (1/2) - ITmedia Mobile

SoftBankもずっと電波状況の改善をテーマにしているように思うんですが、なかなかそれを体感できずに居るんですよねー。なかなか繋がらないとか、混雑している場所だと回線激遅ってケースが目立つ。なので、どっかでauに戻るべきかとは思っていたんですが、今回のテザリング対応はその背中を押すには十分過ぎるネタだったワケです。

……そういや、今回まだiPhone5について熱く語る孫正義のインタビュー記事を見かけてないんですが、それどころじゃないんでしょうか。

そんなワケでさっそくau版のiPhoneの予約をしたりもしたので、次の記事ではその辺のお話を。