大須は萌えているか?

gooブログからこっちに移動しました

Audibleのその後+最近聴いてる音声コンテンツの話

2017年から使っている、AmazonのAudibleっていうオーディオブックサービスがありまして。

以前は月額1,500円払えばどれだけでも聴ける定額制だったんですが、2018年の8月末にコイン制に移行。とりあえずWEBページ上から聴いた本の返品もできるみたいだから、聴いては返品で回していけば良いかー、なんて思っておりました。ただ、WEBからの返品は8回行った時点でできなくなり、以降はサポートにメール(もしくは電話)で返品手続きをお願いしないとダメな状態に。

これ、しばらく返品せずに放置してたらWEBからの返品が再度可能になったりするのかな?と思い、返品を控える様にしてみたんですが、その後ずっと復活はしておりません。どうやら、一度上限回数を超えてしまうとWEB上からの返品は一切受け付けてもらえないようです。とはいえ、メールでも若干手間は掛かるモノの、サクサク返品できちゃうみたいですけども。

【朗報】Audibleの返品からの処理が爆速になった(依頼後5分以内にコインが戻った) | ひとぅブログ

ただ、その後私はAudibleの返品はしてないんですよね。手持ちのコインで回せてしまっているので。その一番大きな理由は、Alexa対応のワイヤレスイヤホンを導入したコトだったりします。

ワイヤレスイヤホンのAIアシスタント対応機能が思いの外捗る

iPhoneにもAlexaのアプリはありますが、これはあくまで環境設定用のモノであり、このアプリ自身がEchoみたく応答したりはしてくれないじゃないですか。たぶんSiriと競合するからAppleが禁じてるんでしょうけど。しかし、イヤホンがAlexaに対応しているコトにより、イヤホン経由でEcho同等の機能が使えるようになるワケですよ。

てことは、Kindleで購入した電子書籍の読み上げもできるってコトです(マンガとかは無理だけど)。これにより、Kindleで購入したはいいけどなかなか読まずに放置してあった電子書籍を歩きながら聴けるというコトであり、作品が限られているAudibleに比べてKindle化されている書籍はべらぼうな数があるワケで、そこだけ見るとこれはもう無敵じゃね?というくらいの勢いなワケです。

Alexa対応のイヤホンを使わなくても、iPhoneの「VoiceOver」や「スピーチ」機能を使ってKindle本を読み上げさせるという技もあるにはあるんですが、片やスリープ状態にすると読み上げが中断されてしまったり、片やその時開いているページだけしか読み上げてくれなかったりという大きな欠点があります。一方で、Alexa対応イヤホンならばそういった弱点はありません。あ、読み上げの速度を変えられないというのは弱点かな。

これならもうAudible要らないのでは……とか思えてきそうですが、そこはそれ、それぞれのメリット・デメリットがあるんですよね。AlexaによるKindle本の読み上げは、合成音声で行われるためどうしてもやや不自然な点や、漢字の読み間違いは起こります。それでも、一昔前の合成音声に比べると格段に優秀ですけどね。当然ながら感情を込めた朗読はできないので、小説なんかはむしろ雰囲気を損なってしまいます。あと、どうしても抑揚に乏しいぶん、人間の朗読に比べて内容が頭に入ってきづらいところはありますね。読み上げで聴いたあと、活字でもう一度ざくっとナナメ読みしてちょうど良い感じ。

Audibleはプロの人間が朗読しているので、聴きやすさは段違いですし、小説なんかは活字で読むよりも頭に入って来やすく感じるコトもしばしば。ただし、作品数はKindleに比べると大きく制限されると。そんなワケで、両方とも使っている状態。

あと、Audibleはコイン制に移行後、コインと交換する作品はどうも時間の長いものを選んでしまいがちになっておりまして。いやだって、再生時間が10時間を超えてようが3時間未満で終わろうが同じ1コインって言われたら、そりゃ長いの選んだ方が良いかなーって思っちゃうじゃないですか(貧乏性)。ラノベなんかは基本的に短いので、全然聴かなくなってしまいました。

あとはAudible会員向けの無料コンテンツも聴いてみたり(好きなのは月一配信だけど『Audible文学チャンネル』)、Alexaで日々フラッシュニュースを聴いたりしていると、それだけで結構な時間が歩きながら潰せてしまいます。

あと、単体アプリとして音声ニュースの『朝日新聞アルキキ』と、外国語学習の『NHKゴガク』をスマホに入れてる感じでしょうか。この辺は5~15分で聴けるので、短い移動距離の暇つぶし用。どちらも基本無料なんですが、朝日新聞アルキキは結局有料プラン(3ヶ月で600円)に入ってしまった&WEBサイトの朝日新聞デジタルも有料会員(シンプルコース月額980円)に入ってしまったので、まんまと釣られた感はあります。まあこの頃は「政権寄り」とも揶揄されがちなNHKニュースをAlexaのフラッシュニュースで聴くコトが多かったので、バランスを取るという意味ではちょうど良いかなと(?)。

にしても、この動画全盛の時代に、ここまで自分の中で音声コンテンツが盛り上がるとは思わなかったなぁ。歩きながら、あるいはクルマを運転しながらでもOKっていうのは、動画には無い利点ですね。